動画配信サービス徹底比較!おすすめランキングBEST5

動画配信サービス徹底比較!おすすめランキングBEST5

今回は、公式動画配信サービスの比較おすすめランキングTOP5をご紹介していきます!

 

ドラマ・映画の動画を観るのはもう違法アップロード動画ではなく、安全に公式動画配信サービスで観る時代突入。

 

また、2017年なぜ公式動画配信サービスが流行っているのかについても詳しく経緯をお届けしていきますよ。

 

公式動画配信サービスの比較おススメランキングTOP5にてあなたに合った公式動画配信サービスを見つけて下さいね♪

Contents

ドラマ・映画の動画フルを無料視聴したい!

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://www.medamakikaku.us/2012/07/google-chrome-tv.html

 

昔はpandora・dailymotion・9tsu・miomioなどの動画視聴サイトで無料視聴してたって方も多いのではないでしょうか。

 

  • しかし、そんな美味い時代も終わってしまったのが現状ですね。
  • pandora
  • dailymotion
  • 9tsu
  • miomio

これらの動画共有サイトでは特に、PCウイルスが蔓延し、被害者が出たという事例が続出したのを皮切りに利用者がyoutubeに流れていきましたね。

 

しかし、そんなyoutubeも昔は最新ドラマ・映画が違法アップロードされていて観れたりもしたのですが、規制が厳しくなり、すぐ削除対象となり、最新ドラマ・映画に関しては特に見つからないというのが多々あるのが現状です。

 

時間をかけて探し回っても時間の無駄で終わり!という経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか?

 

また、2017年最近になって、youtubeをも悪用したウイルス感染の手口が数多く発生しているようなんです。

 

YouTubeを悪用してウイルス感染させる手口とは?

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://twitter.com/hashtag/pc%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

 

「YouTubeのウイルス」として目にするこのウイルスは、どういった類のものなのでしょうか。

 

簡単に言えば「Youtubeから悪意のあるサイトに誘導してウイルスに感染させる」ことを目的としたものです。

 

ここでは、その感染させるための手口をまとめます。

 

偽広告から誘導

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://ameblo.jp/ralphstyle/entry-11157835752.html

 

前述した2014年のケースは、偽広告を使った手口でした。

 

ウイルスに感染させるためのサイトに誘導するためにわざわざYouTubeの正規広告枠を買い、それをクリックした人たちを複数のサーバーを経由して悪意のあるサイトに誘導し、最終的にウイルスに感染させようとするという手の込んだものだったのです。

 

最終的にユーザーが感染させられることとなるウイルスはランサムウェア(身代金を要求する不正プログラム)でした。

 

偽のソフトウェア更新を促す

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://blog1.bakw.sub.jp/?eid=392352

 

2014年のケースはブラウザの脆弱性を狙い、そこからウイルスが侵入するというものでしたが、今後はそうではない形のものも出てくる可能性も否定できません。

 

実際、良く見かける「Adobe Flash Playerの最新版を入手してください」と同一の偽のメッセージを表示し、不正プログラムをインストールさせるという手口が確認されています。同一のデータを使用しているのか、見分けはつきません。

 

「install_flash_player.exe」というインストーラーの名前は、本物と同じですが、実行するとウイルスを生成してインストールするというものでした。

 

このようにYouTubeにある広告から偽サイトに誘導される可能性も否定することはできません。

 

公式動画配信サービスとは?

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://wimax-giga.net/?p=1028

 

いよいよ役者が出揃った感のある、定額で映画やテレビドラマ、アニメ等が見放題の公式動画配信(ストリーミング)サービス。

 

フジテレビが誇る「FOD」が誕生し、そこで、TSUTAYAが対抗馬で「TSUTAYA DISCAS」にて提供開始しました。

 

これに対して、国内会員数トップの「dTV」や、海外サービスながら日テレが買収し急速にコンテンツ拡充をはかる「Hulu」、国内老舗で何でも揃う「U-NEXT」らが迎え撃つ構図となっています。

 

メリット

 

  • ①「好きな時間」に「好きな場所」で「何回でも」観る事が出来る!
  • ②月額料金が安い!
  • ③PPVで最新作も観れる!
  • ④画質も申し分無いレベル!
  • ⑤借りに行く・返しに行くという手間が無い!
  • ⑥DVD・Blu-rayによくある「CM」が無い!
  • ⑦テレビでも観れる!
  • ⑧「貸出中」で観れない事が無い!
  • ⑨現在放送中のドラマの見逃した人用配信とかある!

 

公式動画配信サービスを選ぶポイントは?

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://it-trend.jp/video_system/article/market

 

契約する動画配信サービスを選ぶ”比較ポイント”は、大きく分けて下記の3つです。

  • 見たい動画があるか?
  • 利用したい機能や付加サービスはあるか?
  • 見たい動画数、機能、付加サービスに月額料金が合っているか?

当サイトの「動画サービス比べてみました!」では、様々な用途、ラインナップをテーマに動画配信サービスの比較・検討のお手伝いをしているので、参考にしてみてくださいね。

 

動画配信サービスおすすめランキングTOP5

 

5位 Hulu

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://fululog.com/merit-de-merit/

 

メリット

海外ドラマが充実しまくり

 

Huluは、とにかく海外ドラマの本数がやたら多いです。さらに、どこよりも配信が早かったりします。

 

日本初登場特集が組まれるほど充実しています。「ウォーキングデッド」「プリズナーズ・オブ・ウォー」「ブルックリン警察」など。

 

また、日テレ系統にも強いので、今やっているドラマとかもすぐ見れます。

 

映画は単発で終わりますが、ドラマだったら長期間楽しめますよ。向こうのドラマは「シーズン○○」みたいに長いですので。

1話だけなら無料のドラマもたくさんあるので、それを見てみて会員登録を考えてもいいかもしれません。

 

観たいときにいつでも観れる
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://irohasu01.biz/?p=1786

 

これが大きいですよ。

 

レンタルショップに行く手間もなければ、返却しに行く手間もありません。

 

時間に縛られることもなく、いつでも、どこでも、観たいと思ったときに観ることができます。

 

何度観ても追加料金がない

 

例えば、好きな映画は何度も観たくなりませんか?

 

私は「Mr.&Mrs.スミス」が大好きなんですけど、1回観たのに、また次の週に観たりします。笑

 

ドラマでもそうで、ハマったドラマは何回観ても面白いので繰り返し観ることがあります。

 

これがレンタルには無い強みです!何度観ても追加料金が発生しないので、細かいお金のことを気にせず楽しめます。

 

配信リクエストがある
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://www.qualog.net/entry/2016/09/25/173046

 

「こんな映画があったらいいなぁ」と思ったときに、Huluにリクエストすることができます。

 

採用されるか否かは別として、便利な機能であることは間違いありません。

 

リクエストの仕方は、以下のツイッターをご覧ください。Huluの公式ツイッター(お客様サポートセンター)が、あなたのリクエストを拾ってくれます。

 

もちろん、ツイッターからじゃなく、Huluの公式サイトからもリクエストを送信することができます。

 

こんな方におススメ!

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://fululog.com/hulu/

 

  • 「高画質な動画を安定して観たい!」って人(どんな動画もHD画質で見れる)
  • 「テレビで観たい!」(Huluに対応していないテレビの方が少ない)
  • 「海外ドラマ・映画を観たい!」(元々海外発のサービスなので海外の動画が豊富)
  • 「国内ドラマの見逃し再放送が観たい!」って人(ドラマを見逃してしまっても放送直後に再放送してます)
  • 「Hulu独自のオリジナルコンテンツが観たい!」って人(例えば最近で言うと「フジコ」というドラマや「ラストコップ」というドラマとかが人気)

>>Huluをみてみる

Hulu利用者の口コミは?

4位 TSUTAYA DISCAS

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://pointjp.com/tsutayadiscas-1/

 

ツタヤディスカスとはネット宅配サービス(DVD、Blu-ray、CDを配送してもらって視聴するサービス)

 

CD/DVD/Blu-rayの宅配レンタルサービスです。

 

メリット

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://www.discas.net/netdvd/dcp/guide/fstDiscas.html

 

  1. 宅配レンタルの動画数は34万タイトル以上。 大手オンライン動画配信サービスの比じゃありません。3Dブルーレイ、音楽アルバム、アダルト作品も圧倒的に多いです。
  2. 高画質で見ることができる
  3. 3D作品が見れる
  4. 様々なデバイスに対応
  5. 外出先でもスマホ、タブレットから予約ができるので、忙しい方にはうれしいサービスです。
  6. 最短で翌日に届くので、時間を無駄なく使えます。
  7. 24時間いつでも注文ができます。
  8. スキマ時間にネットで予約注文できます。
  9. 観終わったらポストやコンビニで返却ができるので、お買物ついでに返却が24時間可能です。(ヤマト運輸取扱店のコンビニに限ります)
  10. 古い作品やプレミアがついて手に入りにくいような作品も借りることができます。
  11. 遠出など、小さなお子様のお供に最適です。
  12. アダルト作品も多い、そして配送パッケージも普通のTSUTAYAの封なので外からではバレない怪しまれないので家族に知られたくない人にはありがたいですね。
  13. 大手配信会社でも配信されていない作品も多く、作品選びには困りません。

 

こんな方におススメ!

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://www.discas.net/netdvd/entrance/comic01.html

 

  • B級映画やマイナー歌手、ちょっと店員さんに見られると恥ずかしいDVDが好きな人
  • 品揃えの良いレンタル屋さんが近くにない人
  • お店に行くのが億劫な人
  • 借りたいけど、毎回選ぶのが面倒な人
  • 借りようと思ってたタイトルや過去に借りたタイトルを忘れてしまう人
  • お店に行くと借りるものと決められず、2時間くらい費やしてしまう人
  • 仕事や学校が終わったら、誰とも会わずにまっすぐ帰りたい人

>>TSUTAYA DISCASをみてみる

TSUTAYA DISCAS利用者の口コミは?

3位 FOD

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/27/news084.html

 

フジテレビオンデマンドで配信している作品数は他の大手動画配信サービスの作品数と比べると物足りない気もしますが、他の動画配信サービスではほとんど配信されない「フジテレビ作品」を見ることができるのでとても貴重な動画配信サービスです。

 

メリット

 

人気番組「テラスハウス」や「人志松本のすべらない話」が視聴できる
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

ドラマ以外にも「テラスハウス」や「人志松本のすべらない話」といった人気番組も見放題で視聴できます。これらも、FODだけの見放題なので、ファンはかなり楽しめます。

 

人志松本のすべらない話は、ザ・ゴールデンや年末拡大スペシャルなど、特番も視聴できます。DVDを買うことを考えれば、これだけでも満足できる人もいるかも。

 

アニメでは、進撃の巨人やジョジョの奇妙な冒険、るろうに剣心などの人気作品がラインナップされています。

 

話題の作品も見放題で楽しめるのがFODプレミアムの強みです。

 

80誌以上の雑誌が読み放題

 

FODプレミアムは、動画だけでなく80誌以上の雑誌が読み放題になります。雑誌は、パソコン、スマホ、タブレットで閲覧できる電子書籍です。

 

重たい本を持ち歩かなくても、どこでも閲覧できますよ。例えば、以下の雑誌がラインナップされています。

 

FRIDAY、週刊アサヒ芸能、女性自身、non‐no、Seventeen、週刊ダイヤモンド、GetNavi、Begin、週刊ベースボール、週刊プロレス、サッカーダイジェスト、ダイヤモンドZAi、GoodsPress、Mac Fan、MEN’S EX、Lightningなど

 

週刊誌からファッション雑誌、スポーツ雑誌まで有名な雑誌が揃っています。暇つぶしでも楽しめそうです。

 

動画配信サービスのU-NEXTでも、動画見放題 + 雑誌読み放題のサービスがあるのですが、FODプレミアムより月額料金が高く、雑誌の数も少ない(約70誌)です。

 

雑誌読み放題付きの動画配信サービスとしては、FODプレミアムがトップクラスですね。

 

お得なポイント還元で見放題動画以外も安く視聴できる
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://trendtrend.xyz/?p=5478

 

FODプレミアムに登録すると、毎月100ポイントがもらえます。ポイントは、見放題対象外の動画を視聴する際に使えますよ。

 

また、連続ドラマやアニメをまとめてレンタルすると割引になったり、電子書籍を購入すると20%をポイント還元してくれたり、安く視聴できる割引も充実しています。

 

こんな方におススメ!

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

 

  • 「フジテレビ」をよく見る人
  • 「月9が大好き」な人(過去の作品も含め。)
  • 「毎月・毎週、雑誌」を購入している人(かなりお得です。)
  • 「色々みたい」人(ドラマ・映画・雑誌・アニメ・漫画など)

>>FODをみてみる

FOD利用者の口コミは?

2位 dTV

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://jakameshi.com/lifehack/dtv/

 

dTVとは国内最大の通信会社「ドコモ(docomo)」が運営する動画サービス。

 

スマートフォン、PC、テレビなどでいつでも好きな時に見ることが出来ます。

 

会員数は国内動画サービスの中で最も多い500万人が会員、作品数はなんと12万本以上!

 

dTVひとつでかなりの映像数を楽しむことができます。

 

もともとはドコモユーザーしか利用できないサービスでしたが、数年前からドコモユーザーでなくても利用可能になりました。

 

僕自身、ドコモは契約していませんが、dTVを利用することができています。

 

メリット

 

安い
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://www.iijmio.jp/feature/dmkt/dtv.jsp

 

これはもう言わずもがな。dTV最大のメリットと言っても過言ではないでしょう。

 

月額500円(税抜)。

 

安い。

 

圧倒的安さです。

 

試しに他の動画配信サービスと比べてみると、その安さが際立ちます。

 

  • dTV:500円
  • FOD:888円
  • Hulu:933円
  • TSUTAYA DISCAS:933円
  • U-NEXT:1,990円

 

僕の印象ではHuluだって結構安い方だと思うんですが、dTVの月額はその半分です。

 

コスパがいい

 

上の「安い」と似ている気がしますが、安さとコスパはまた別の話。

 

dTVは、500円で利用できるわりには、実にたくさんの動画を見ることができます。

 

dTV公式サイトに書いて有る情報によれば、dTVは120,000以上の作品を配信しているそうです。

 

ただしこの120,000以上には大きな落とし穴が。

 

これはデメリットの方に書くべきことかもしれませんが、この120,000という数値は「動画数」ではなくて「作品数」なんです。つまりはdTVが配信している音楽とか、カラオケ用映像とか、その辺もカウントされているということ。

 

正直言ってほとんどあてにならない数値です。

 

実際に利用すると、「Huluの方が見たいのたくさんあるなぁ」って感じですし(あくまで個人的感想)。

 

それに、dTVは見放題作品と個別課金作品が分かれているので、見放題作品に限定するとその数はだいぶ少なくなります。

 

と、こんな風に書き連ねてしまうとdTVの弱点が列挙されているような形になってしまいますね。

 

しかしdTVはもう何度も書いているように月額500円で利用出来るサービス。月額が倍以上する他の動画配信サービスとコンテンツ数を比べたところで勝てるわけがないのです。

 

dTVの最大限のメリットは安さにあります。

 

月額500円という値段に対しどれだけたくさんのコンテンツが見られるか=どれだけコストパフォーマンスを得られるかを考えれば、このサービスの魅力が際立ってくると思います。

 

dTVでしか見られない作品がある
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://blog.watchjtv.com/index.php/2015/10/08/dtv/

 

これは他の動画配信サービスにもいえることですが、それぞれの動画配信サービスに、その動画配信サービスでしか見られない作品というものがあります。

 

例えばエイベックスとドコモが共同で制作しているBeeTVなどは、上で挙げた他の動画配信サービスでは、見ることができません。

 

もちろん、BeeTVだけでなく、TSUTAYAなどで普通にレンタルできる普通の映画やドラマについても、動画配信サービスによって、見られるものと見られないものがあります。

 

動画配信サービスのラインナップが時期によって変わる(今は見られても後で見られなくなる可能性があり、また、今見ることができなくても後で追加される可能性がある)ので、あまりハッキリとは言えませんが、例えば、ドラマの「ガリレオ」、映画の「スターウォーズ」、アニメの「ジョジョの奇妙な冒険」「テラフォーマーズ」などが、月額料金だけで見放題できるのはdTVだけです(これら作品が後で見られなくなる可能性は充分にあります)。

 

他にもBeeTVとのコラボ作品や、アーティストのLIVEまるごと映像や、PV、バラエティなど、dTVでしか見られない作品はたくさんあります。

 

こんな方におススメ!

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://netdvd.jp/dtv/1125

 

  • 「とにかく安く済ませたい!」って人(見放題サービスの中で一番安い)
  • 「オフラインでも動画を視聴したい!」って人(全動画をダウンロード可能)
  • 「色々なジャンルの動画を観たい!」って人(コンテンツ量がめちゃくちゃ膨大)
  • 「古い映画・アニメを観たい!」って人(古い動画が一番充実してます))
  • 「音楽のカラオケ音源を聞きたい!」って人(有名アーティストなら殆ど揃ってます)
  • 「BeeTV独自の動画が観たい!」って人(例えば「進撃の巨人の実写版」とか「ウシジマくんの実写版」とか)

>>dtvをみてみる

dtv利用者の口コミは?

1位 U-NEXT

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://video.unext.jp/login

 

「U-NEXT」は、株式会社「U-NEXT」が運営している動画配信サービスです。

 

最新作の配信が早く、アダルト動画や電子書籍など、「動画配信」以外のサービスも含まれているのが特徴。(最新作はPPV方式なので別途料金が掛かります)

 

「アダルト動画が見放題」なのは「U-NEXT」だけなので、それが目的で入会する人も少なく有りません。

 

メリット

 

やはり観たい作品が多い!
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

 

新作や最新ドラマなど、テレビなどで話題になった作品がU-NEXTで探すとけっこうあります。

 

それをその場ですぐ見れるというのは何物にも代えがたいメリット。

 

その時観たいと思ってもまた後で借りに行くとなると、なかなか忙しくていけなくて結局まだ見ていないなんてことになりがち。

 

「今すぐ観たい!」という欲求をかなえてくれるのがU-NEXTの魅力だと思います。

 

作品数が豊富!

 

やはり観たい作品が多いということはそれだけ配信されている作品数が多いと言うこと。

 

配信作品は80,000本以上と言われています。(ただこの中にはカラオケタイトルとかも含まれるらしいので純粋に映画、ドラマというわけではないです)私は他の動画配信サービスにも入会していますが、U-NEXTでしか配信されていない作品なんかも多いのではないかと思います。

 

画質がキレイ。視聴速度も問題なし。
動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://niko25niko.xyz/u-next

 

うちの環境に関していえばU-NEXTは視聴に問題が生じたことが極めて少ないです。

 

たま~に混雑しているからかつなりが遅い場合もあるけど、動画を視聴中にとまったり画質が悪くなったりした記憶は私はないんです。

 

これはその家ごとの視聴環境にもよると思いますが、少なくともうちでは問題がありません。

 

画質もとてもきれいです。

 

ちなみに私はPCで観ることが多いです。

 

他にもファミリーアカウントサービス、絵本読み放題サービス、雑誌読み放題サービスなど他にはないサービスを打ち出しているのもU-NEXTの魅力の1つですね。

 

こんな方におススメ!

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:https://www.unext.jp/

 

  • 「最新映画・アニメが観たい!」って人(毎月1000円分PPVポイントが付く。持ち越す事も可能。最新作が一番早く公開されるのはU-NEXT。)
  • 「オフラインでも動画を視聴したい!」って人(ただし「dTV」と違って全ての作品がダウンロード出来るわけじゃない)
  • 「家族・友人・恋人でアカウントを共有したい!」って人(4台まで同時再生できます)
  • 「有名雑誌を無料で読みたい!」って人(有名雑誌約80誌が無料で読めます)
  • 「アダルト動画が観たい!」って人(アダルトが見放題なのはU-NEXTだけ)

>>U-NEXTをみてみる

U-NEXT利用者の口コミは?

 

『動画配信サービス比較おすすめランキング』まとめ

動画配信サービス 比較 おすすめ ランキング

出典:http://setsuyaku-hukugyou.net/3925/

 

公式動画配信サービスの比較おススメランキングTOP5はいかがでしたか?

 

私の見解から、

 

  • 海外ドラマ好き→Hulu
  • 国内ドラマ好き→dTV・U-NEXT
  • 月9ドラマ好き・FODオリジナルコンテンツが観たい→FOD
  • 韓国ドラマ好き→U-NEXT
  • tsutayaユーザー→TSUTAYA DISCAS

 

といった感じで動画視聴サービスを選んで頂いた方が良いと思いますね。

 

しかし、現在どこも無料キャンペーンを実施しているので、是非お試ししてみて下さいね。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スポーツ動画配信サービス(サイト・アプリ)おすすめ人気ランキング!無料視聴がお得!

スポーツ動画配信サービス(サイト・アプリ)おすすめ人気ランキング!無料視聴がお得...

見逃したドラマを見放題・無料視聴する方法!アプリ・サイトおすすめはどれ?

見逃したドラマを見放題・無料視聴する方法!アプリ・サイトおすすめはどれ?

無料ドラマアプリiphoneおすすめ人気3選

無料ドラマアプリiphoneおすすめ人気3選

ワールドカップ 見逃した 動画配信 無料 ハイライト

ワールドカップ見逃した!?動画配信でハイライトも無料視聴する方法

KOCOWA(ココワ)で韓国ドラマ・K-POPが無料で見放題?口コミ・評判を検証してみた

KOCOWA(ココワ)で韓国ドラマ・K-POPが無料で見放題?口コミ・評判を検証...

ドラマ動画配信人気サイトでおすすめはどこ?無料視聴がお得!

ドラマ動画配信人気サイトでおすすめはどこ?無料視聴がお得!