この記事では、見逃したドラマや映画を見放題・無料視聴できるおすすめ人気の動画配信アプリ・サイトをご紹介していきます!
仕事・野暮用で最新ドラマを見逃してしまった!
見逃したドラマを見放題・無料視聴する方法なら、そんな概念すらもう必要ありません。
見逃しドラマは再放送などを待っていては次の回が来てしまい、ドラマをしっかり楽しめませんしね。
ドラマを楽しむには毎回毎回をしっかり観なきゃ内容が掴めない。
ここにある、見逃したドラマや映画を見放題・無料視聴できるおすすめ人気の動画配信アプリ・サイトなら、きっとあなたの毎日を充実させてくれますよ!
Contents
最新ドラマを見逃してしまった。。。

このようなことって、ドラマ好きのあなたになら見覚えのあることではないでしょうか?
そんな時、あなたがさらに思うのは『絶対みたいけど無料がいい』ってこと。
見逃したドラマを無料で見放題できるアプリ(サイト)はあるの?

見逃したドラマを見放題できる方法は2つあります。
まず、1つは
- フリドラサイト内での違法アップロード動画いわゆる海賊版を探し視聴する。
2つ目は、
- 公式動画配信サービスを利用する。
しかし、昔は違法アップロード動画視聴もなんとなく大丈夫でしたが、最近ではPCウイルスの蔓延、また、逮捕者が出るなどして衰退してっているのが現状ですね。
しかし、実際にはどんな事が起きたのか、起きているのか、仕掛けられているのか詳しく知りたい方もいると思いますので、ご説明していきます。
また、公式動画配信サービスのメリットについてもご紹介していきます。
違法アップロード動画視聴は危ない!
今では、日本や韓国のドラマを無料視聴できると謳うサイトが無数にあります。
無料でドラマや映画の動画を視聴したいと思った時に、youtubeやpandoraを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
『フリドラ』は、あなたが観たいドラマの掲載されている各種動画サイトへのポータルに過ぎません。
『フリドラ』を経由して、youtubeやpandora・dailymotionのようなサイトで動画を観ているという事になります。
そういった動画共有サイトでドラマや映画を視聴する事はオススメできません。
なぜオススメできないのか、3つの理由をご説明していきます。
違法性
pandoraやdailymotionにあげられるドラマや映画の動画は、違法でアップロードされた動画です。
違法アップロードは犯罪です!!
そして、違法でアップロードされた動画だと知りながらダウンロードすると、した人も刑罰の対象となる可能性があるのです・・・。
- 『でも、みんな見ているし…』
- 『今までだって平気だし…』
そう思うかもしれませんが、実際に起こっている事です。起こってから後悔しても遅いですよね・・・?
そういったリスクを負いますので、気軽に見ていた方も一度考えなおして頂ければと思います!
ウィルス感染
pandoraなどの動画共有サイトに現在ウィルスが蔓延していて、感染の危険性が高まっている事ご存じでしょうか?
一例としては、動画に表示される広告や、サイト内にある外部サイトのリンクを間違ってクリックしたらウィルス感染してしまった・・・という事例が増えています。
ウィルスに感染すると、個人情報などの流出や、場合によってはPC・スマホといった機器のソフトウェア毎壊れてしまう可能絵師もあります!
レンタルしてきて動画を観れば数百円で済んだ所を、無料で見ようとしたために数万円のPCを買い替える事に・・・、そうなれば大赤字ですよ!
昨今は、Phoneなどのスマホに対応するウィルスも増えてきているそうです。
そんな危険な視聴方法はオススメできません!
動画が見つからない
皆さん経験があるのではないでしょうか。
- 『3分くらいの短い動画はあるのに、本編がフルで見られる動画が見つからない…』
- 『やっと見つけた!…と思ったら悪徳広告。』
違法アップロードの動画は削除の対象となるため、誰かが違法で動画をあげてもすぐに削除されてしまいます。
特にyoutubeは著作権問題にめっぽう厳しく、取締も頻繁でかつ厳しくなっています。
以前流行っていた時にはたくさんのドラマや映画が並んでいたのかもしれませんが、今ではもう昔の話になりつつありますよね。
では、皆さんがどのようにして動画を視聴しているか気になりますよね?
そこでご紹介させて頂きたいのが、今回の公式動画配信サービスになります!
今では若者の間で流行し、当たり前のように利用されています。
公式動画配信サービスってどんなもの?

動画配信サービス、ビデオオンデマンド、定額動画配信サービス、定額動画オンデマンドサービスなど名前は違えど意味は同じで英語だとVODと略されます。
Video On Demandビデオ・オンデマンドの略です。
動画配信サービスは日本でも現在色んな会社から出ていて簡単に言うと映画やドラマが定額で見放題だったり、お家にいながら映画やドラマをレンタルする事が可能なサービスです。
主な特徴はこの2つです。
レンタルという部分で言うと延滞金がかからないというメリットもあります。
月額料金もバラバラで最安の動画配信サービスはAmazonのプライムビデオで年3900円=月325円です。
逆に高いのはというとこれは少し難しいのですが、U-NEXTの月額1990円(ポイント1,000円分付属)で実質990円と捉えるか、Netflixのプレミアムプラン1,450円か、WOWOWのメンバーズオンデマンド2,300円かみたいな感じで定義が難しいのですが、高くても月額2,000円前後と考えると約500円~2,000円くらいの間で色んなコンテンツが見れるという特徴があります。
そしてそれぞれの各社のサービスでは強みが違ってくるので併用したりして利用している人も珍しくありませんし、時期によって契約するという使い方も全然可能です。
加入料や基本料金がかからない
有料の衛星放送との違いで言うと加入料や基本料金がかかりません。
なので好きなタイミングで契約して好きなタイミングで解約する事が可能です。
デバイスを選ばない
衛星放送や地上波のテレビやレンタルDVDの場合は基本的にテレビで視聴するというスタイルですが、これだけスマホやタブレットが普及しているのでスマホで移動中で手軽に見たいという人も多いと思います。
動画配信サービスのほとんどがスマホ、タブレット、PCに対応しているので好きなデバイスで好きな時に好きなコンテンツを視聴する事が可能です。
もちろんテレビの大画面で見たいという場合もある程度新しいテレビなら最初から機能の中に動画配信サービスが組み込まれている場合がほとんどですし、対応していないテレビでもゲーム機や周辺機器を通して視聴する事が可能です。
定額見放題というメリット
対応していない動画配信サービスもありますが、定額で見放題で見れる動画配信サービスとしてはHulu、dtv、U-NEXT、Amazonプライムビデオなどなど対応しているサービスがほとんどです。
完全に見放題のみという動画配信サービスもありますが、PPV(ペーパービュー)と呼ばれる個別課金を採用しているものもあります。
PPVの利点としては最新作が見れるというメリットがあります。個別でお金がかかりますが、見たい作品がある場合はメリットになります。
定額見放題のメリットとしては、沢山見る人にとっては非常に安価にドラマや映画を見る事が出来るというメリットがあります。
例えば24を全話見るとシーズン8あるので192話あるのでDVDやブルーレイの場合は2話で1ディスクなので92本という事になります。
例え1本100円レンタルだとしても9,600円かかりますが、定額見放題でコンテンツがあるのなら月額料金内で見放題です。
しかもコンテンツは大量にあるので全部はとても見きれない量があります。なので節約にもなります。
それでも自分が見たいと思うコンテンツが存在しているかどうかというのは各サービスでコンテンツの内容が違うので個別で確認等は必要です。
コンテンツの内容は頻繁に入れ替わるので休日によく映画やドラマを見るという人でも追いつかない量が配信されてはいますが、毎日6時間とか見ているというような人は物足りなく感じるかもしれません。
自宅で全てが完結
基本的に契約から解約まで全てがWEB上で行えます。
ネットに繋がったスマホやPCからアクセスして簡単な個人情報を入力すればアカウントを作成する事が出来て、クレジットカードを登録すると毎月そこから決済されます。
解約したい時もログインしている状態で解約手続きをWEB上から簡単に行う事が可能ですし、また見たくなって契約する事も簡単に行う事が出来ます。
それにるペナルティやデメリットも存在しません。
無料お試し期間がある
公式動画配信サービスにもそれぞれ力の入れどころが違い、
- 最新ドラマ(見逃し配信)
- 国内ドラマ
- 韓国ドラマ
- 海外ドラマ
- バラエティー番組
- オリジナルコンテンツ
など、それだけに力を入れている公式動画配信サービスもあったり、万能的な公式動画配信サービスもあります。
人それぞれドラマの嗜好も違いますので、自分に合った公式動画配信サービスを探すのが大切になります。
それを見極めるために、無料期間は存在し、実際に皆さんに体感して頂いて、決めてもらうというシステムになります。
つまり、無料期間巡りなんかもできたりします。
無料期間内に解約すれば、料金は一切掛からないので、ドラマ・映画視聴をしたい方には特にお勧めです
また、口コミの良い動画配信サービスだけを下の表に無料期間と併せてご紹介していますので、見てみて下さい。
動画配信アプリ | 無料お試し申し込み方法 | 無料お試し期間 |
---|---|---|
U-NEXT | 公式HPはこちら | 31日間 |
Hulu | 公式HPはこちら | 2週間 |
dTV | 公式HPはこちら | 31日間 |
AMAZONプライム・ビデオ | 公式HPはこちら | 30日間 |
TSUTAYA TV | 公式HPはこちら | 30日間 |
NetfliX | 公式HPはこちら | 1ヶ月 |
FOD | 公式HPはこちら | 1ヶ月 |
ビデオマーケット | 公式HPはこちら | 1ヶ月 |
こんなたくさんあっては公式動画配信サービスの初心者の方はどれにすべきか分からないですよね。
なので、万能的な最新ドラマを見逃したという方にお勧めな公式動画配信サービスをご紹介していきます。
見逃したドラマを見放題するお勧めアプリ(サイト)はコレ!
U-NEXT

出典:https://japan.cnet.com/article/35075573/
U-NEXTの動画アプリは最強です。
10秒戻し、30秒送り、画面(タテヨコ)切り替え、字幕・吹き替えの変更、さらに「マイリスト」や「ダウンロード」にも対応しています。
他の動画配信サービスのアプリもすべて使ってみましたが、動画の途中で「字幕と吹替」を切り替えられる動画配信アプリはまずありません。
さらに雑誌が読み放題のスマホアプリ「BookPlace」も利用可能。
週刊誌やファッション誌、情報誌など、だいたいの本が揃ってます。
U-NEXT会員なら自動的に、70誌以上の本・雑誌が無料で読み放題になるので利用しない手はありませんね。
U-NEXTのおすすめポイント | |
---|---|
月額料金 | 1,990円(税抜き) |
ジャンル | 洋画 / 邦画 / 海外ドラマ / 国内ドラマ / 韓流ドラマ / 香港映画 / アジア映画 / アニメ映画 / ディズニー / アニメ / キッズ / バラエティ / コミック / 雑誌・書籍 / 音楽ライブ / お笑いライブ / アダルト |
無料体験期間 | 31日間の無料体験あり。期間中の退会で料金無料! |
動画本数 | 12万本以上 |
ダウンロード | ダウンロード可能。オフライン(圏外)でも視聴ができる! |
お得な キャンペーン |
新作映画・新作ドラマが見れる600円分のポイントがもらえる! |
マイリスト | 可能。好きな映画・ドラマを自由に登録できる! |
スマホアプリ | 10秒戻し、30秒送り、画面(タテヨコ)切り替え、字幕・吹き替えの変更に対応。雑誌読み放題アプリ「BookPlace」も無料利用OK! |
実際に、U-NEXTを利用してみた感想
あらゆる動画配信サービスを利用してみましたが、最もおすすめする動画配信サービスは『U-NEXT』です。
「月額料金がやや高い」というデメリット以外のマイナスポイントが見当たりません。雑誌見放題も地味に嬉しい。
U-NEXTに登録するだけで、レンタルショップだけでなく本屋や漫画喫茶にいく必要もなくなります。
メリット
- 動画本数がとにかく多い
- 最新映画がどこよりも早く配信される
- 「雑誌」も見放題
- スマホアプリが使いやすさNo.1
デメリット
- 月額金額が1,990円とやや高い
利用して3年以上。
見たい映画やドラマの配信確率がU-NEXTは本当に高いです。
マーベル映画やX-MEN、トワイライト、ハリーポッター、トランスフォーマーなどほとんどの洋画をU-NEXTで視聴することができました。
シリーズもの最新映画が公開されるたびに「過去映画の一気見配信」や、映画関連情報がおさらいできる「U-NEXTの独自記事」も投稿してくれます。
もし動画配信サービスをどれにするか迷っているなら、U-NEXTの「無料トライアル体験」の利用してみてはいかがでしょうか。
U-NEXTの無料お試し期間・申し込み方法について
動画配信アプリ | 料金 | 無料お試し期間 |
---|---|---|
U-NEXT | 月額1,990円 | 31日間 |
見逃しドラマ以外に強みを置くサイト(アプリ)は?

出典:http://appllio.com/which-is-best-video-on-demand-streaming-service
海外ドラマはHuluと言われていますね。
また、Huluは金曜ロードショーの見逃し配信や日テレドラマの見逃し配信も行ってたりします。
また、フジテレビはその局専属のFODって動画配信サービスがあります。
しかし、FODはフジテレビドラマとオリジナルコンテンツだけなので、月9ドラマの見逃しには対応していますのが、それだけですね。
そう考えると、あらゆるテレビ局の見逃し配信を網羅しているU-NEXTは良いですよね。
また、安さだけを追求するのであれば、dTVという動画配信サービスがお勧めです。
月額500円で旧作とかなら、品揃いばっちりですね。
しかし、最新の見逃し配信は微妙ですね。
また、韓国ドラマは断然、先ほどご紹介したU-NEXTになります。
皆さんが気になる韓国ドラマは間違いなくありますよ。
韓国ドラマにもとても力を入れている本当に万能的な動画配信サービスですから。
また、上記の説明だけでは物足りないと思いますので、下記にある程度動画配信別に特徴を記載した表をご紹介しておきます。
動画配信アプリ | おススメ度 | 強み(ドラマ・映画) |
---|---|---|
U-NEXT | 100% | 国内・韓国・海外 |
Hulu | 80% | 日テレ・海外 |
dTV | 70% | 国内・アニメ・オリジナル |
AMAZONプライム・ビデオ | 30% | 海外・オリジナル |
TSUTAYA TV | 20% | 国内・ 海外 |
NetfliX | 70% | 海外・オリジナル・バラエティ |
FOD | 50% | フジテレビ・オリジナル・バラエティ |
ビデオマーケット | 40% | 国内・アニメ |
まとめ

見逃したドラマを見放題する方法できる無料視聴アプリ(サイト)について詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?
日本最大級動画配信サービスU-NEXTですよ。
このサイトは間違いないですし、無料期間が31日と最長となっております。
是非ともこの機会に見逃した回のドラマをサクッと視聴してみて下さいね!
