WOWOWを安く見るお得な加入方法とアンテナなしでWOWOWを視聴する方法をご紹介していきます。
WOWOWでは、皆さんのご存知の安く見るお得な加入方法は
- 7日間無料体験でお試し
- 15日間無料体験でお試し
ですが、初月無料キャンペーンってのは知っていましたか?
今回は、そのWOWOWの初月無料キャンペーンという安く見るお得な加入方法を詳しくご説明していきますよ。
併せて、アンテナなしでWOWOWを視聴する方法もご説明していきますので、お見逃しなく!
Contents
WOWOWを安く見るお得な加入方法は?

WOWOWでは、初めて利用する方限定で無料体験制度というのがあります。
これをつかうことで一定期間無料でWOWOWを見ることができます。
7日間無料体験でお試し
チャンネルをはじめてBS9chに合わせてから、WOWOWを7日間無料体験できるお試しプランです。
リモコンを合わせるだけなので申し込みは不要で、とても簡単にWOWOWをお試しすることができます。
ですが、ほとんどの方は知らずにチャンネルを合わせてしまっていて、すでにこの無料体験は利用できない状態になっている可能性が高いです。
15日間無料体験でお試し
インターネットからのお試し申し込みすることで、15日間無料体験という制度もつかえます。
15日間のあいだはWOWOWを無制限で楽しめて、15日間終了後も強制的に契約されるなんてことはなく解約手続きも不要です。
無料体験制度は、7日間と、15日間、両方利用できます。
なので、この二つを組み合わせれば、最大22日間は無料でWOWOWを見ることができるんです。

WOWOWの初月無料キャンペーンとは?

WOWOWの通常料金は月2300円となっていますが、現在「初月無料キャンペーン」中のため、1ヵ月目の料金が無料になります。
WOWOWへの加入は、できるだけ月初めに加入するのがお得です!
※料金は予告なく変更されることがありますので、必ず公式サイトで確認してください。
WOWOWは、「初月無料キャンペーン」を行っているので、初月だけは料金がかからず無料で視聴できるようになっています。
例えば1月に加入したら、1月分は無料で2月から料金が発生するということです。
「初月だけ」というのがポイントで、月初に契約しても月末に契約してもその月までが無料になることに注意してください。
例えば、
1月1日に申し込ん場合は、1月31日(30日間)まで無料となります。
1月30日に申込んだ場合は、1月31日(1日間)まで無料となります。
つまり、月初め(1日)に加入するのが最もお得になるという訳です。
WOWOWの再加入時の無料特典について

WOWOW加入特典(初月無料)は、初めて加入した時はもちろん、再加入した場合でも有効です!
加入初月の無料視聴期間
WOWOWに加入した月は、月額料金が無料になりますが、初めての契約でなくても過去に解約したことがあり、再加入する場合でも無料になります。
ただ、解約した翌月に再加入する場合は、初月無料にはなりませんので注意が必要です。
例:1月に解約し2月に再加入する場合は、2月分(加入初月)は無料にならない
解約した月の翌々月に再加入する場合は、初月無料になります。
例:1月に解約し3月に再加入する場合は、3月分(加入初月)が無料になる
考えてみれば当たり前ですが、解約した翌月に加入するということは限りなく継続に近いので、無料にならなくて当たり前かもしれませんね。
翌々月の再加入から初月無料特典を有効にしてくれるのは、最短の復活なのです。
WOWOWの料金を極限まで節約する方法とは?

再加入時でも初月無料になるということで、気になったかもしれませんが、実は解約と再加入を繰り返すことで大幅にWOWOW料金を節約することが可能です。
まず、先ほどもお伝えしたように、解約した翌月に再加入しても初月無料にはなりません。
そして、初月(加入した月)での解約はできません。
すると、新規加入したら翌月に解約し、解約した翌々月に再加入を繰り返せば、初月無料特典を受けつづけることができるようになります。
例)
- 1月:加入(初月無料)
- 2月:加入
- 3月:未加入
- 4月:加入(初月無料)
- 5月:加入
- 6月:未加入
- 7月:加入(初月無料)
- 8月:加入
- 9月:未加入
- 10月:加入(初月無料)
- 11月:加入
- 12月:未加入
解約した翌月は初月無料にはならないので、年間で4ヵ月間は未加入になりますが、その分4ヵ月間を無料にすることができますね。
- 2300円 × 4 = 9200円
年間9200円も安くなります。
年間の料金を比較すると、
- 1年間の契約料金:2300円 × 12ヵ月 = 25300円
再加入を繰り返す:2300円 × 8ヵ月 = 9200円(4回初月無料を適用)※実質4ヵ月加入分の料金
4ヵ月間を未加入にはなりますが、年間16100円も安くできるのはかなり大きいです。
WOWOWを毎日のように見る人は別ですが、特に見たい放送がある月だけ加入したい人にとっては知っておいたほうがいいでしょう。
実際、加入と解約を繰り返しているユーザーは実は多いのです。
無料体験を利用してしまった方へ
無料体験をすでに利用してしまい、もう無料では見れなくなったという方に、WOWOWを一番安く見れる方法を紹介します。
先程ご説明したように、「初月視聴料0円特典」をつかって申し込みする方法です。
初月視聴料0円特典とは、初めてWOWOWに申し込みをした人限定で視聴料が初月0円、加入料0円で入会できるものです。
お金を払ってWOWOWを見るなら、一番安く見れる方法なんです。
WOWOWをお金を払って見る場合、初月0円特典が一番安い訳
WOWOWに初めての申し込みで1ヶ月目の料金が0円で利用できます。
再加入の場合などは、通常申し込みをすると加入した初月から月額2300円/税抜、掛かってしまうんですが、
新規加入の場合なら初月視聴料0円、加入料0円・初期費用0円となり、翌月以降に料金が発生して、月額2300円/税抜で視聴することができます。
初めてWOWOWに申し込みをする際は、加入料は一切掛かりません。0円です。
また2ヶ月目で解約をするといった場合でも解約違約金も一切かかりません。0円です。
初月視聴料0円をつかって申し込みをすれば、1ヶ月分の料金で2ヶ月分視聴できるという、まさに使わなきゃ損するプランなんです。
ちなみに、初月視聴料0円をつかって申し込みをした場合は、1ヶ月目での解約はできません。
それは1ヶ月目は無料(0円)で利用できるので、無料退会されないようにするためです。
2ヶ月目からは解約がいつでもできるようになります。解約をする場合は、カスタマーセンターにお電話1本で終了です。
無理に契約を継続させようとすることもなく対応も丁寧で、とても気持ちよく解約することができます。
また解約後は、解約を申し出た月末までWOWOWを見ることができます。
アンテナなしでWOWOWを視聴する方法

アンテナを設置せずにWOWOWをみる方法ですが、大きく分けて以下の2つがあります。
- 光回線を利用する
- ケーブルテレビを利用する
光回線を利用する場合、さらに
- 「フレッツTV」を利用する
- 「ひかりTV」を利用する
方法があります。
要は、アンテナで電波受信するのではなく、インターネット回線やケーブルを利用して放送を引き込んじゃおう、ということですね。必要な月額料金等は、それぞれのサービスで異なります。
光回線を利用する場合
まずは、光回線を利用する場合です。
光回線経由の場合、光回線のインターネットを利用する必要があります。なので、「フレッツTV」、「ひかりTV」といったサービスの月額料金に加え、インターネット回線自体の月額料金もかかってきます。(まあ、インターネットを使っていないというお家もなかなかないでしょうけど。)
まずは、インターネットの料金を見てみましょう。
光回線のサービスは、最近になってフレッツ光以外にも「OCN光」や「SO-net光」などのプロバイダー一括のサービス、そして「ソフトバンク光」、「ドコモ光」など携帯電話キャリアが提供するサービスなど、いろいろなものが出ています。
これらのうち、どれがお得かは、人や家によってさまざまなので、一概には決められません。
使いたいプロバイダがある場合や、使っている携帯キャリアなどでも変わってきます。
マンションの場合
最も安いのは「フレッツ光」と「BBexite」というプロバイダの組み合わせで、月額3,450円〜で利用できます(マンションの規模によっても金額が変動します)。
※ OCNは、価格は安めですが、ネット速度がやたらと遅いプロバイダなので、現時点ではおすすめできません。私は、プロバイダをU-NEXTに変更しました。
U-NEXTですと月額3,730円になります。
戸建ての場合
戸建ての場合、フレッツ光は月額5,100円〜になります。
※ OCNについて、同上。
U-NEXT光ですと、月額4,780円です。
ちなみに私の場合、「ソフトバンク光」などの携帯キャリア系のサービスは敬遠しています。
今のスマホの料金体系では、一つのキャリアをずっと使い続けるのは、料金的に損が大きいからです。
プロバイダ一括サービスでも特定の携帯電話キャリアを利用していると料金が安くなるケースもありますが、同じ理由で使っていません。
フレッツTVを利用する場合
フレッツTVの月額利用料は、660円です。
フレッツTVでWOWOWを視聴する場合、
フレッツTV利用料(月額660円) + WOWOW視聴料(月額2,300円) + インターネット利用料
- マンション:合計6,410円〜
- 戸建て:合計7,760円〜
になります。
ひかりTVを利用する場合
ひかりTVのプランは、チャンネル数により何種類かありますが、一番安い基本プランだと月額1,000円、加えて、チューナーレンタル料が月額500円かかります。
ひかりTVでWOWOWを視聴する場合、
ひかりTV利用料(月額1,500円) + WOWOW視聴料(月額2,300円) + インターネット利用料
- マンション:合計7,250円〜
- 戸建:合計8,600円〜
になります。

WOWOW利用者の口コミ・評判
WOWOWは色々あるので止めれないですね(^_^;)
でも、映画も舞台もライブも見れるからお得です♪
スカパー!は全チャンネルにするとお高いので、一番安いパックにしてます。毎月、チャンネル変更するのはよりお得に見る為なので、月末は必死に考えます。— むっちゃん (@mutsut0306) 2018年3月24日
東方神起、オーラス京セラ行きたかったけど無理そうだからwowowにでも入ろうかな…その方が安いし🤔カイくんのドラマも見れるよね?お得かもしれない😙
— meさん (@enri23385061) 2018年1月3日
昨日WOWOWの15日無料体験申込しましたが、期間終了して加入する時にネットで申込すればe割(加入月無料で、翌月が税抜1800円)は適用可能らしいので9月までお得にWOWOWを見られます😄
源さんのドラマだけでなく映画とかもいっぱい見れるから、レンタルより安いですね😁— のんき (@gen0128song) 2017年7月20日
@piggybanktama 海外ドラマとか好きなら お得かも〜。安いし…。wowowで最新チェックしてたのは見られないけど…でも、ブレイキングバッドとかウォーキングデッドとか観られるし 新作も割と多いぉ
— ⓚⓐⓞⓧ (@kaox) 2015年2月1日
見たい番組があったからwowow入ってみた。ppvより安いからなんかお得感♪
— peche (@peer_cherry) 2012年2月25日
安全地帯の玉置浩二も年取ったなあ。
中学の時にベストだったか二枚組のCD買ったんだよな。
予約して買うとポイント2倍でお得だった。
そんなことを思い出しながらWOWOWでライブ見てるなう。— ホーム (@papa_reso) 2018年9月13日
『WOWOW』安く見るお得な加入方法 まとめ

wowowを安く見るお得な加入方法とアンテナなしでWOWOWを視聴する方法はいかがでしたか?
まずは、無料体験を利用後に、初月無料キャンペーンでWOWOWに再加入した方が良さそうですね。
また、最近ではU-NEXT光が結構安くてお得ですね!
皆さんの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。